今年も朝の駅立ちを始めました!

ホームブログ>今年も朝の駅立ちを始めました!



 昨年は足の怪我のため思った通り、実施できなかった朝の駅立ち。
 本年は少しずつ足の状態を見ながら実施していこうと思います。
 たまに見かけたら、お声がけ頂いたり、その場で地域課題について教えて頂くなど出来ましたら、やりがいを感じますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 今年最初の駅立ちを先日、行いました。




 駅立ちではいつも、パワーポイントで自作した「活動報告書」を配布させて頂いております。
 今回は「藤井てつや議員活動報告書 第14号(通算第38号)」です。

 デザイン費、印刷費、配布費(折込費)はもちろん全て自腹です。今号ですとデザインは自分で制作しているので0円ですが、印刷費は6千部で1万2千円、5千部の折込代が1万6千円、200部の郵送費が2万円で合計5万円近い出費です。
 正直なところ懐事情を考えると厳しいのですが、自分がやっている活動を一人でも多くの皆様に知っていただきたいですし、私が議員活動で知り得た情報を市民の皆様に共有しなければならないと考えております。
 紙面の都合で記載できる内容に限界が生じますが、できる限り工夫して、分かりやすい内容をできるだけ多くお伝えできるように努めていきたいと思っておりますので宜くおねがいいたします。


*****

 正月を挟んで、大津市では「市総合計画(実行計画部分)」のパブリックコメントを1月16日までの間、実施中です。
 大津市のパブリックコメントのページ

 またそれ以外にも、

 ・平成28年度 大津市地域防災計画等に係る修正案 (1月23日まで)
 ・大津市第2期観光交流基本計画(案) (1月23日まで)
 ・大津市行政改革プラン2017(案) (1月23日まで)
 ・大津市農業振興ビジョン(案) (1月23日まで)
 ・大津市立学校の学校選択制の検証と今後のあり方について(答申案)
  及び大津市立学校の通学区域の見直しについて(答申案) (1月31日まで)

 がパブリックコメントにかけられています。
 基本的に行政は、こうした計画に沿って数年間単位で事業を進めていきますので、最初に計画が策定されるタイミングというのが非常に重要です。市民のための行政計画ですので、ぜひ奮ってご意見を寄せていただきたいです。議会も皆様のご意見とそれに対する市の回答を、常任委員会等でチェックし、最終的に意見を述べた上で確定するものとなりますので、皆様からのご意見は大変重要だと認識しています。

 なお、学校選択制の検証については、昨年9月議会の一般質問で取り上げました
 学校選択制を導入して10年が経過するこのタイミングで検証がなされたもので、基本的には学校選択制を維持することを決めようとするものですが、答申案の最後に「現在の学校選択制は、これまで理由を問わずに学校を選択できたが、学校教育
法施行規則第 32 条第 1 項の規定にあるように、市町村教育委員会は、就学校を指定する場合に就学すべき学校について、あらかじめ保護者の意見を聴取することができることから、今後は、教育委員会が保護者の意見を事前に聞いて確認した上で、就学指定校を決定する。」と記載があります。
 つまり、保護者や子どもが学校選択をする前に、教育委員会が保護者の意見を聞いた上で就学指定校を決定するという流れに変更しようとするものと認識しています。私個人としては、これはいいことだと思いますが、そうではないと考えられる方もいるかもしれません。


大津市議会議員 藤井哲也拝





▲ページのトップへ