文化財保護のための消防訓練、膳所駅前での朝の活動!

ホームブログ>文化財保護のための消防訓練、膳所駅前での朝の活動!



おはようございます。
滋賀県の大津市議会議員、藤井哲也です。

お陰さまで毎日忙しくしております。4月の統一選に向けて着々と準備を進めております。
気を引き締めて政治活動をしていきたいと思います。ご支援のほどお願い申し上げます!
(一部の方にご心配をおかけしておりました足の状況も回復傾向にあります)

さて日曜には、堅田の満月時浮御堂にて、文化財保護デーを控えて消防訓練が地元消防団を中心に、消防局や自主防災会、学区自治連合会の皆様のお力により実施されました。
日頃は消防団員として訓練の主体として取り組んでおりますが、今回は議員として参加しました。

文化財保護27年1月


大津市は多くの文化財を抱えており、ここ満月寺さんにおいても国の重要文化財があります。
平時の火事であれば消防局などで十分対応できるものと思いますが、災害時を含む緊急事態にはもしかしたら消防局が劣勢になるかもしれません。そうした時、地元の消防団や自主防災会がどれだけ機能できるかは重要です。また大津市では消防団員や自主防災会役員の多くがサラリーマンなどで平日昼間は近隣にいないことも多いと考えられます。そうした事態を想定しながら、どう対応するのかを考えることも大切です。

大津市ではいよいよ2月に議員提案の「大津市災害等対策基本条例」が提出・可決見込みです。
消防や自主防災などの取り組みについてもしっかりと明記し、行政が活動を支援するように条文を入れました。私自身、消防団員として自主防災会役員として、また議員として気付くことが多くあります。イザと言う時に備えて体制を万全に近づけるべく、条例ができて終わりではなく、例えば草津市が取り組んでいるような「防災カルテ」の導入を促進する等、できることに取り組みたいと思います。(昨年9月議会で「防災カルテ」は提案しました)


そして週初めの月曜朝は、JR膳所駅前から朝の駅立ちをスタートさせました。
いつも通りの演説では面白くないかなと思い、昨日は少し変わったスタイルで、インターン生と一緒に演説をしました。試行錯誤しながら、道行く皆様に少しでも関心を持って頂けるよう知恵を絞って活動していきたいと思います。

膳所駅27年1月駅立ち 膳所駅27年1月駅立ち2


膳所周辺の平野学区は、私が小学校6年生までを過ごした故郷です。
いまでも親しくしている友人知人がたくさんいて、実際 昨日も小学校時代のクラスメイトなどが激励に来てくれました!
普段は大津北部での活動が中心ですが、平野小学校時代の友誼も大切にしていきたいと思います。


あと、後援会事務所の立地が決まりました。
選挙期間に入れば、そのまま選挙事務所にシフトしたいと思っています。
あらためて本ブログでも立地等ご案内させて頂きます。


大津市議会議員 藤井哲也拝




▲ページのトップへ