台風18号の影響による特別警報。そして市の対応。

ホームブログ>台風18号の影響による特別警報。そして市の対応。



こんばんは。
大津市議会議員、藤井哲也です。

昨夜未明から台風18号接近に伴う大雨暴風で、大津市全域にも甚大な影響が出ました。
私が住んでいる真野学区においては、深夜2時すぎに学区自主防災会の本部が立ちあがり、同時刻ごろに学区消防団の水防活動も準備態勢が整いました。

AM7時に大津市全域で、史上初の「特別警報」が発令されました。
数十年に1度の雨量とのことですが、今後 この規模の風水害はいつ起きてもおかしくないと思います。


P1000349
(真野川の状況 AM6時ごろ)

P1000350
(真野川の状況 AM6時ごろ)

P1000356
(真野支所に設置された「真野学区自主防災会」)

P1000358
(データ通信放送による災害情報)


私も学区内の危険個所をまずは独自にパトロールし、特に真野川の決壊危険個所に問題がないことを確認してから、支所に設置されている自主防災会に行きました。
そちらでは、すでに地域の特別養護老人ホームの皆さまや地域の方が自主的に避難されておられました。

真野学区自主防災会は、特別警報が解除されたAM11時30分過ぎに解散。
その後、所属している真野学区消防団に合流しました。消防団もAM12時30分過ぎに撤収となった次第です。


大津市内では、深刻な影響を受けている地域もあります。
お見舞いを申しあげます。



今回、大津市においては聞くところによるとAM5時30分くらいに災害対策本部を立ち上げたとのことです。
しかし問題は、この時期にホームページをはじめ市の基幹ネットワークのメンテナンスに入っていたようで、ホームページはアクセスできず、市の避難情報等のインターネット上での情報発信は、フェイスブック(AM8:12~随時)に限定されているようです。
ようやくAM11時30分ごろに、ホームページをメンテから復旧させたようですが、その頃はもうすでに「特別警報」が解除されようといている時間帯です。


saigai2509-2
(フェイスブック 大津市役所のアカウント)


saigai2509
(11時30分更新の大津市ホームページ)


市役所と支所とのネットワークが遮断され、メールの受発信ができず、また支所のネットも立あげることもできない状態だったようです。おそらく災害対策本部においても状況は同じでネットが使えず、情報をニュース等で知るしか方法はなかったでしょう。情報収集や発信においても本来はメールでできるところを、電話が中心になってしまったと思います。

あらかじめ台風が来ることが分かっていたのにも関わらず、最低限の情報インフラさえ残さず、支所ごとに孤立した対応となったことは、リスクマネジメント(危機管理)の観点から、極めて重大であると言わざるを得ません。

「危機防災課」が総務部内にあり、「情報システム課」が政策調整部にある中で、行政組織の縦割りが原因だと思いますが、こうした事態を想定して、危機防災または情報システムの長もしくは、統括する市長、副市長があらかじめ基幹ネットワークを一時的に使用可能とすることはできたはずです。

所属している「防災対策特別委員会」で、本市対応を見直し、今後一層の対応力強化を図るべく、問題点の洗い出しに努めたいと思います。



大津市議会議員 藤井哲也拝



▲ページのトップへ