大津京駅前で演説ふたたび。

ホームブログ>大津京駅前で演説ふたたび。

本日は夜明け前からJR湖西線の大津京駅前に立たせて頂きました。

朝早くから政策パンフレットを受け取ってくださった方、ありがとうございました!



先週に引き続いてです。

大津京から大津駅にかけては、最も重要な建物が「三井寺(園城寺)」です。比叡山延暦寺からおりた智証大師円珍が開祖したお寺で、国宝がたくさん眠っています。

長等(ながら)という地域になり、ここは私の父親が生まれ育った場所になります。私としてはこの地は中学校のバスケットボールで皇子山体育館によく試合に来ていました。皇子山での予選を潜り抜け、なんとか上位校がぶつかる県立体育館をめざしていましたが、残念ながら中学校時代は予選をクリアすることはできませんでした。しかしバスケットをやっていて凄く楽しかった思い出ばかりがあります。

「やればできる!」というのを実感したのが中学校のバスケットボールでした。あのときの「努力が成果に結びつく」という実感がなかったらきっといままでがんばってこられなかったんだろうなと思います。

いま世の中は「努力が報われない」、「がんばりが報われない」社会になっています。

それよりも努力せずともぬくぬくとしている人が高給をとり、悠々自適に過ごしていたりもします。(天下り団体の役員など)

私はそうした世の中は単純におかしいと思います。少なくともがんばった人が報われるようにしなければと思います。

私の原点は「貧困問題」です。ひとりひとりが貧困で苦しまないように政治の道で解決に一歩でも近づけるようがんばりたいと思います。

本日もありがとうございました。

▲ページのトップへ