2月議会の一般質問は、2月28日~3月2日です。

ホームブログ>2月議会の一般質問は、2月28日~3月2日です。



こんばんは!
大津市議会議員 藤井哲也 (みんなの党) です。

本題前に11月議会で私が「一般質問」で取り上げたことを、早速 大津市が取り入れてくださりました。
大津市が管理する施設内で、現在はタダに等しい額で自動販売機を設置しているわけなのですが、それを今後は設置したい事業者を公募して設置料を頂こうとするものです。
新たに今回、市が募集しているのは「大津市環境美化センター」と「大津市北部クリーンセンター」です。
消費税などで税金は簡単に上げることができますが、私が議会で取り上げた今回の事例のように、アイデア次第でいくらでも税収外収入を得ることはできると思います。
こういったアイデアはいくらでもあると思いますので、出し合って頂きたいですし、私もアイデアをどんどん提案していきたいと思っています。


さて、明日から、大津市議会では「代表質問」があり、28日からは3日間にわたって「一般質問」がなされます。
「代表質問」と「一般質問」の違いは何なのかと私自身も思っているのですが、周囲の方に聞いてみると「重みが違う」ということのようです。「代表質問」は会派を代表して聞くので、その会派(グループのこと)に所属している議員の総意としての質問であるためとのことのようです。


「一般質問」について 各議員の質問事項が、大津市のホームページに掲載されていますので、そこから転載させていただきます。今回は22人の質問です。



1番目 河合昭成議員(市民ネット21)

1 議案第54号平成23年度大津市一般会計補正予算について
2 選挙事務について
3 街の高齢化、空洞化を見据えたまちづくりについて

2番目 古尾谷雅博議員(風)

1 庁舎内専有スペースについて
2 太陽光発電について
3 測定器導入について
4 渋滞対策について
5 市長の政治的考えについて
6 被災地支援について
7 予算案と補正予算のあり方について
8 行政改革について

3番目 青山三四郎議員(湖誠会)
1 福祉について
2 行財政改革について
3 財政について

4番目 津田新三議員(湖誠会)
1 大津市総合計画の取り扱いについて
2 市長マニフェストの実現について

5番目 塚本正弘議員(日本共産党大津市会議員団)

1 市長の政治姿勢について
2 TPP協定と地域経済への影響について
3 膳所駅橋上化について
4 障がい者福祉について

6番目 泉恒彦議員(大志会)
1 香川県豊島の産業廃棄物搬入問題について
2 びわこサイエンスパーク伊香立緑の里土地区画整理事業の完了に伴う周辺整備と活性化策について

7番目 浜奥修利議員(公明党議員団)

1 大津市・志賀町合併建設計画について
2 JR各駅バリアフリー化・駅前広場整備等について
3 豊島廃棄物汚染土壌水洗浄処理の中止を求めることについて
4 障がい福祉について

8番目 八田憲児議員(湖誠会)
1 第5期大津市高齢者福祉計画・介護保険事業計画について
2 びわこ競輪場跡地利用について
3 観光振興について
4 公園整備について
5 教育施設の整備について

9番目 中野治郎議員(湖誠会)
1 市長の政治姿勢について
2 観光地にふさわしいまちづくりについて

10番目 岸本典子議員(日本共産党大津市会議員団)
1 幸福の科学学園建設について
2 豊島の汚染土壌処理問題について
3 志賀北部地域における交通手段の確保について

11番目 伴孝昭議員(湖誠会)
1 観光について
2 中心市街地の活性化について

12番目 谷祐治議員(清正会)
1 議案第1号平成24年度大津市一般会計予算について
2 議案第71号工事委託契約の締結(都市計画道路8・7・6号膳所駅南北連絡道路整備工事)について
3 塩漬け土地の損失額軽減に向けた取り組みについて
4 中心市街地活性化について
5 大津市開発指導要綱の条例化に伴う大津市土地利用問題協議会のあり方について
6 家具等の転倒防止対策について
7 近江八景と旧東海道でつながる草津市と連携したまちづくりについて

13番目 佐藤弘議員(公明党議員団)
1 居宅介護について
2 情報システム最適化の取り組みについて
3 胃がん検診について

14番目 藤井哲也(みんなの党大津)
 1 市長マニフェストについて
 2 政策統括監、教育委員会委員の人選経緯、人選理由と政策統括監新設の合理的理由について
 3 市長退職手当、その他各種手当等について
 4 政策立案能力を高めるための「人事制度」について
 5 投票区再編・投票所立地の見直しについて


15番目 黄野瀬明子議員(日本共産党大津市会議員団)
1 市営住宅における住宅用火災警報器の設置について
2 給食の食材の放射線量測定について
3 公契約条例について
4 大津市土地開発公社について

16番目 石黒賀津子議員(日本共産党大津市会議員団)
1 中学校給食について
2 児童虐待防止について
3 4月からの葬儀事業について
4 競輪場の跡地問題について
5 市営住宅の整備について

17番目 佐々木松一議員(日本共産党大津市会議員団)
1 介護について
2 ごみ減量と焼却場建設について
3 国民健康保険法第44条について
4 無料低額診療について

18番目 山本哲平議員(清正会)
1 監査委員あるいは監査事務局への会計の専門家の登用について
2 幸福の科学学園問題について
3 刈り草剪定枝堆肥化事業について
4 ガス事業の民営化について
5 用地買収での経験の継承について

19番目 伊藤茂議員(惻隠)
1 越市長の発言とまちの活性化の考え方について
2 液状化対策について
3 同和行政について
4 市長選マニフェストについて

20番目 桐田真人議員(大志会)
1 市長の姿勢について
2 今春より体育で始まる武道必修化にむけた安全への取り組みについて

21番目 武田平吾議員(湖誠会)
1 環境問題について
2 中山間部地域活性化事業について

22番目 清水ひとみ議員(公明党議員団)
1 交通安全対策について
2 母子健康手帳について
3 中学校体育における武道の必修化について


各議員がどのようなことに取り組んでいるのか、そして新しい市長体制では、その事柄についてどのように考え進めていくのか、そうしたことが一般質問で知ることができます。
インターネット中継もされますが、最近はアクセスが多く、サーバーがダウンしてしまうようで、確実に見ていただくためには、大変ご足労をおかけするのですが、市役所に傍聴に来て頂くことになってしまいます。

おおよそ一日7人~8人、質問をするスピード感で進みますので、私の質問は「2月29日(水曜日)の午後」になる予定です。
ぜひともご覧戴けましたら大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。


▲ページのトップへ