大津JC企画制作「We Love Otsu!!!」の一般公開を開始しました。

ホームブログ>大津JC企画制作「We Love Otsu!!!」の一般公開を開始しました。



 昨年度、企画制作に関わった大津青年会議所の「子どもの地域愛醸成」を目的とした20分間のショートムービーがこのほど、リリースとなりました。


YouTubeリンク


 先日、ロケ地としてご協力を頂いた大津市立真野小学校で、このムービーを活用した、自分の将来ビジョンを考えるための授業も行われ、大変好評をいただいたところです。事業後援を頂いた大津市教育委員会には厚く御礼申し上げますし、公募のエキストラの皆様や、素晴らしいムービーに仕上げて頂いたスタッフの皆さんに感謝申し上げます。
 今後も、多くの学校現場で使っていただけることを切に願っています。


*****

 先日、大津市の建設部から、湖西道路の4車線化に関連して、情報が提供されました。
 ご覧頂いている皆さまとも情報シェアさせて頂けましたらと思います。
 なお大津市などからの得た情報については、ブログ掲載前にまずはFacebookでアップしています。
 Facebookは日記的に且つコミュニケーションさせて頂きたい内容を、こちらのブログでは図表などを用いて一方通行型の情報発信を、と使い分けを一応させて頂いております。






 2月議会が近づいています。重要な議案の説明がすでになされており、例えば市ガス事業の官民連携の保守小売会社への移行を検討する業務については、2年間で約1億5千万円のプロポーザル案件が考えられているなど、いくつか問題があるように感じます。専門性を伴う検討業務だとは思いますが、果たしてそんなに多額のお金を必要とするのでしょうか?大津市の総合計画の策定でさえ、2、3千万円のイメージです。
 独占禁止法に引っかからないにしても、高額がん治療薬オプシーボに見られたように「業者の言い値」を受け入れざるをえないのでしょうか。冷静に考えれば、内部で検討すべきことは検討し、どうしても専門性が問われるところだけ、大津市もやっている在籍出向やコンサルティング契約で、実現できるように感じます。財源は、私たちが普段使っているガス料金です。

 また最近は、非常にタフな地域課題に関わっています。先月下旬に問題を知って以来、必死に対応しているところですが甚だ厳しい状況です。ダメージを少しでも軽減できるように努めます。必要があればできるだけ早く、このブログでも情報を公開したいと思います。



大津市議会議員 藤井哲也

Facebookはこちら
※全ての情報を見るためには会員登録が必要です。





▲ページのトップへ