「鯉のぼり」 はまた来年!

ホームブログ>「鯉のぼり」 はまた来年!



おはようございます!
大津市議会議員、藤井哲也です。

昨日は私の小学校時代(大津市立平野小学校)の友人、Iくんの結婚式でした!
そして二次会に参加!本当におめでとうございました。
彼とは小学校6年の夏に引っ越すまでの間、本当にたくさん遊びました。
マンションには同世代の仲間がたくさんいて、いろいろな遊びを考え、動き回っていました。
室内ゲームのように予めメーカーによって決められたルール内で遊ぶのではなく、自分たちで新しい遊びを考え、新しいルールを作りだし、そして状況に合わせて(年少にはハンディキャップを与えるなど)修正するなど、「外で遊ぶ」という行為は、子どもの成長にとって非常に大切な機会だと感じます。
二次会には当時の友達も来ていて、当時考えた様々な遊びについて話に華が咲きました。


さて、昨日はそれ以外にも盛りだくさんの一日で、朝一番から「ふれあい鯉のぼり祭り」の100匹の鯉のぼりの撤収作業に微力ながら参加致しました。
鯉のぼりを上げるときは、「大変だ」と思ったのですが、撤収するときは「名残惜しい」という気持ちになります。
一年の内にたったこの2、3週間だけ真野川沿いに鯉のぼりが泳ぎます。
また来年、この時期にきっと鯉のぼりが気持ちよさそうに泳ぐと思います。ぜひご覧ください。

koi2505



その後は、いよいよ夏野菜の植え付けの完了作業。
数日間降った雨によって、いきなり雑草が増えまくっていました。
除草作業から始まり、そして炎天下の中、今年は、トマト(2種類)とナス(3種類)と万願寺トウガラシと、キュウリを植えました。
昨年はナスがうまくできなかったので今年はリベンジです。
農業はプロセスをしっかりすれば、結果は裏切られることはありません(天災は別として)。
性格がでる仕事だと思います。土地を貸して下さっている地域の方のためにも、しっかりと取り組み、がんばって野菜を育てていこうと思います。

tomato2505



農業の可能性は本当に大きいと思います。
私自身が農業にどっぷりはまるわけではありませんが、政治に行かせられるようにしっかりと農業の基本を学びたいと考えています。

今週は17日に臨時議会があります。6月定例会(6月3日開会)も近付いてきました。
市政調査について現在機になっている事案をそろそろ取りまとめていきたいと思います。


大津市議会議員 藤井哲也拝

▲ページのトップへ